nemuchan.com

  • フランス語
  • 日本語
  • 英語
ホーム > 製作 > その他 > ウェディングアイテム

- ウェディングアイテム -

リングピロー

挙式の指輪交換の際に使用する指輪の入れ物です。 手芸用品店などではリングピロー用のキットもたくさん売っていますが、これはそんなに手間ではないので自力でもなんとかいけます。

まず用意するのは、これら。

かごは100円均一でも買えるけど、ちょっとちゃちいのでもうちょっと奮発したほうがいいかも。 パールは、100円均一の手芸コーナーで売っているもので十分だと思います。 フェザーは手芸用品店にあると思いますが、100円均一にある場合もあります。 お好みによりリボンや、その他装飾用品を追加して下さい。

作成方法

  1. 1) シルクっぽい白い布(30cmくらいでいいかな。)を6cm幅くらいにたたんで、それを下の図のように折りたたみ真ん中をゴムか紐でとめます。
  2. 2) そうすると、こんなんができます。
  3. 3) それをポンとかごの中に投入します。ここでは、取っ手にリボンと花の飾りをつけています。
  4. 4) パールにテグスを通しつなげたものを好きなようにおきます。
  5. 5) 最後にフェザーと、ちょっとした飾りをあしらうとこんなんができました。

Back to Wedding Items Index


ミニブーケ

私自身ブーケを作るのは初めてだったので、うまくできるかイチかバチかでした。 どのサイトを見てもなんとなくしか書いてなくて、でも極めるって訳で無い限り基礎が分かればできるかなーと思いました。

本格的に作ろうと思えば結構買い込まなければいけないかもしれないけど、私は初心者中の初心者なので今回はあまり材料も買い揃えませんでした。私が用意したのは、

写真を撮るのを忘れちゃっててなんとも分かりづらいんだけど。

ブーケホルダー ユザワヤ系のお店に売っていました。100円均一(ダイソー)にも取り扱いがありました。
接着剤 ボンドタイプを買いました。瞬間接着剤では失敗すると白くなってしまいます。
ワイヤー これも100円均一に売ってました。
フローラテープ ユザワヤにて購入。緑色の不思議なテープ。

作成方法

  1. 1) まずは主役の花たちの茎を作っていきます。 市販されているフラワーたちは大体こんな感じで首から上までが売られています。
  2. 2) 茎をもがないようにワイヤーを優しく、且つしっかりと巻きつける
  3. 3) 針金が隠れるように、フローラテープを巻いていく。 この時テープを引っ張りながら巻きつけていくのがコツらしい。
  4. 4) こういった花たちを必要な分だけ作っていく。 葉っぱや緑系のものを入れるのもお忘れなく。また花と緑だけでもいいのだけれど、せっかくなので手芸店で売ってるパールとか、これまた100均で売ってる園芸用の小さい果物をあしらったものをプラスしてもかわいいよ。私が今回作ったものにはレモンとか、りんごとかが入ってました。
  5. 5) 基本的な作り方は、まずブーケホルダーの”オアシス”といわれる部分の真ん中にメインとなる花を挿す。 角度は自分の好みに調節して下さい。
  6. 6) 次に持ち手側に一番近い部分を*aのラインに沿って緑系のもので縁取るように挿していく。
  7. 真上から見た図。ここまでくれば、もう後は花を自分の感を信じて挿していくだけ!! 私はコツとかよく知らないので、とにかくオアシスを隠すように隠すように花を挿していきました。
  8. 7) 完成!とにかくオレンジと黄色い、明るい色のブーケを作りたくてこのようになりました。

Back to Wedding Items Index


ウェルカムアイテム

比較的手作りしやすいもの。それがウェルカムアイテムだと思います。 その分、個性が出ますね。

一般的にはボード型でやるよね。額縁のついたものの中をちょろっとデザインしたりして。 私も最初そうしようかと思っていたんだけど、どうしても性格的にユニークなものを作ろうという方向にはしってしまうものでこれもボードでなく別のものになった。 用意したのは以下

あとは前回のブーケを作るときに使ったワイヤーと、フローラテープを使いました。

ラック 30cm×30cm×10cm位の白いラック。大森店アトレ300円ストアで購入
造花 安いものは小さいので、手芸屋さんで購入
ミニ額縁立て 100円で購入。これは小さかったので2つ用意しました。
ミニ黒板 100円で購入。これも2つ用意しました。

作成方法

  1. 1) 造花たちで2-3個、適当な大きさのコサージュを作り、
  2. 2) 白いラックの好きな場所に括りつけ、
  3. 3) ミニ看板をミニ額縁立てを好きなところに置いて小物を飾るだけです。
  4. 4) 同じような感じでささっとこんなものも作成。
  5. 会場ではこんな感じになりました。

Back to Wedding Items Index


席札

式場がやってくれるところもありますが(有料ですが)、 これもひとつひとつ作るとゲストにも喜ばれます。

これは簡単なので図で解説する必要もないですね。 一応、材料はこんな感じです。

小ぶりの造花 小さくて精巧にできているものが良いです。
包装紙 適量
輪ゴム 人数分
カード ただ小さく切った厚紙をふたつにおるだけでも他が目立つので大丈夫です。

写真たち

実際はこのように飾られていました。

Back to Wedding Items Index


アクセサリー

私はあまりアクセサリーを付けないので、選んで選んで、どれにしたらいいのかわからなかったので 思わず作ってしまいました。

これらの材料はビーズや手芸の専門店でそろいます。 浅草橋駅付近になぜかたくさんそれ系のお店がそろってたのでそこで私は材料を買いそろえました。

写真たち

ひとつだけ作るつもりがこの性格が災いし(?)凝りだしたら止まらなくなり何個かつくるはめになりました。 しかし後日、挙式用のアクセサリーをプレゼントされたのでこれらは日の目を見る事がありませんでした。。

Back to Wedding Items Index