Posted by nemuchan - 8月 14th, 2014
5月の頭くらいに申請に出していた、Lineスタンプがいよいよ発売になりました(歓喜)!!
Lineは申請から審査までと、審査に入ってから結果が出るまでに人によっては結構な時間を要するらしく、私の場合は約3ヶ月かかりました!
途中Lineを乗っ取られてアカウント全削除になったりして、そこで止まってた部分はあったにしろ、長かった・・・!
とにかく、無事に売れるようになってよかった〜
https://store.line.me/stickershop/product/1010489/ja
スタンプ名は、「nemuchanの気持ち裏腹スタンプ」です。
あくびしながら「おもしろい」って言ったり、鼻ほじりながら「ごめんね」って言ってみたり、顔と言葉をちぐはぐに表現したいときに使いたいと思って作りました。
テキストだけでそれを表現するより、やっぱ絵がついてるから伝わることとかあるものね。
ほんとは全部そういう感じにしたかったんだけど、それだけだとあまり使い勝手よくないかも、と思ったので、半分は普通のイラストだけのものにしました。
ここが気持ち裏腹な部分で、
ここが普通のイラスト部分。
あぁかわいい、そしてこれだけ並ぶと・・・キモかわいい。。
どうぞウチの子をよろしくお願いします m(_ _)m
Posted in 製作 - No Comments »
Posted by nemuchan - 8月 11th, 2014
nemuchan.com公開から早4-5年経とうとしております。
当初、勢いで自分の好きなものを詰め込んだサイトを作ろうと意気込んで作成したはよいものの、ときおりいろいろさぼったりしてずるずる続けて、今に至ります。
ブログも、何か面白いテーマを持って続けられればよいのだけれど、なかなか難しい・・・。
つまらんことをぐだぐだ書くわけにもいかないからねえ・・。
・・・とタイトルに関してですが。
nemuchan.com, ただいまマイナーチェンジ試みております。
どんなチェンジかというと。。
当サイトキャラクターのねむちゃんの露出が少ない。
以前のトップページなど、ひとりもねむちゃん出てきてないし。
ということで、トップページにねむちゃんを増やしました。
その数、3人!
他にも、合間を見つけていろいろマイナーチェンジしていこうと思ってます。
Posted in 製作 - No Comments »
Posted by nemuchan - 4月 28th, 2011
さて、WP-Pollsを導入し、表示されたはいいのですが、今回以下のようなエラーが出ました。
・延々とloadingし続けている
・投票ボタンが動かない
ということで、最初全く役に立たないアンケートフォームになりました。
調べてみたところ、この問題がある人が結構いるにもかかわらず、google先生に聞いても日本語で答えてくれませんでした。
そこで今回は以下のサイトから教えてもらいました。
WP-Polls loading error solved
結論からいえば、動かないのはカスタムテーマを使用している場合のようです。
ここでは「デフォルトテーマに切り替えればきちんと動いた」とのこと。
早速私もデフォルトテーマに切り替えて見てみると、動きました。
なるほどー。
しかし、デフォルトテーマのまま置いておくわけにはいかない。
ではどうしたらいいのか。
さっぱり見当がつかなかったので、同じページに載っていたとあることをやってみました。
“ルート階層/wp-content/themes/自分の作ったカスタムテーマ”
この中に入っている header.php と footer.php にタグを追加します。
[ header.php ]
</head>タグの直前に<?php wp_header(); ?> を追加
[ footer.php ]
</body>タグの直前に <?php wp_footer(); ?> を追加
そしてアップ、テーマをデフォルトから自分のカスタムテーマに切り替えるとloadingが消え、動きました。
同じ問題で困っている方は、こういった方法を試してみては・・。
————————————–
[ 追記 ]
この方法で全てうまくいくとは思いません。
私が参考にしたサイトでは、以下に問題がある可能性も指摘しています。
1)パーミッションの問題?
FTP上にて該当フォルダのパーミッションを755、ファイルのパーミッションを644にしてみる。(それでもうまくいきませんでしたが。。。)
2)他のカスタムテーマファイルが問題?
カスタムテーマ作成の際にfunction.phpに書きこんだスクリプトで、引っかかっていそうなコードを削除してみる。
3)サーバーの問題?
サーバーとの相性が合わないのかも。。。
Posted in 製作 - No Comments »
Posted by nemuchan - 4月 28th, 2011
wordpressにアンケートフォームを入れようと思い、WP-pollsのプラグインを導入してみました。
1) 入れ方を簡単に説明しますと、まず以下よりファイル達をダウンロードします。
lesterchan.net WP-Polls 2.61
2) ダウンロードしたフォルダ”wp-polls”をそのままFTPで以下にアップします。
ルート階層/wp-content/plugins/
3) ご自身のwordpressの管理画面にログイン
4) プラグインタブを開くと、WP-Pollsが追加されているので、これを「有効化」します。
5) 有効化すると、サイドバーの下にPollsというタブが追加されるので、ここで細かい設定を行います。
(ここでアンケート内容などの編集を行います。この辺は感覚で分かると思うので説明は省略します)。
6) ウィジェットタブを開き、Pollsのウィジェットをサイドバーにドラッグすれば設置は完了です。必要に応じてCSSなどでスタイリングして下さい。
Posted in 製作 - No Comments »
Posted by nemuchan - 4月 26th, 2011
アンケート設置フォームはうまくいきませんでした。^ ^;
また後日ほとぼりが冷めたころにやろうかと思います。
wordpressのバージョンを上げたせいかなー。。。なんて思っておりますが。。。
Posted in 製作 - No Comments »
Posted by nemuchan - 4月 23rd, 2011
ただいま、このページにアンケートフォーム設置を試みています。
(ですがうまくいきません)
しばらくはサイドバーに変な表示が出るかもです!
Posted in 製作 - No Comments »
Posted by nemuchan - 12月 23rd, 2010
メインコンテンツの幅とか、ページの構成上ブログ記事に関わる「アーカイブ」だとか「最近のコメント」だとかを余儀なく下においている次第でございますが(ここも多少デザインする予定)、やっぱそういうのはサイドバーに置いたほうがいいよね。
でもそうするとテンプレート修正しなきゃいけないんだけど、どうしようかなー。
レイアウトも、menuを下にずらしてその上に持ってくる?
なんかサイドバーがほかのページと違ってたら違和感じゃない?
うーんどうしよう。
どうしよっかな。
Posted in 製作 - No Comments »